法人概要・施設概要
法人名 | 社会医療法人財団新和会 |
---|---|
施設名 | 介護老人保健施設さとまち |
理事長 | 弥政晋輔 |
従業員数 | 法人全体 989名 うち老健さとまち 115名(女性81名) |
所在地 | 愛知県安城市里町畑下62番地 |
TEL | 0566-96-3511 |
FAX | 0566-96-3522 |
事業内容 |
|
アクセス
電車でお越しの場合 : 名鉄名古屋本線 新安城駅下車 徒歩20分
ケアマネージャー様必見!新和会3つの通所サービス
PDFファイルはこちらからダウンロードできます。
ご利用者様や御家族様への説明に御活用ください。
その他
所定疾患施設療養費の算定に係る投薬、検査、注射、処置等の実施状況
利用者 | 治療日 | 治療日数 | 所定疾患 | 摘要 |
1181 | H30.4.26 | 2 | 肺炎 | 4/23~ 微熱と湿性咳嗽あり 4/26 38.5℃の発熱あり、聴診にて肺炎と診断 4/26~27 レボフロキサシン粒状錠250mg1包1回/日 |
1469 | H30.5.9 | 6 | 尿路感染症 | 5/8 37.7℃発熱と尿沈殿あり、診察し尿路感染症と診断 5/9~14 レボフロキサシン錠500mg 1錠1回/日 |
1111 | H30.5.26 | 4 | 肺炎 | 5/26 38.3℃発熱と喀痰があり、聴診にて肺炎と診断 5/16~29 レボフロキサシン粒状錠250mg 1包1回/日 |
1525 | H30.8.15 | 6 | 肺炎 | 8/15 38.2℃発熱と喀痰があり、聴診にて肺炎と診断 8/15~20 レボフロキサシン粒状錠250mg 1包1回/日 |
2081 | H30.8.14 | 4 | 肺炎 | 8/14 38.0℃発熱と咳嗽があり、聴診にて肺炎と診断 8/14~17 レボフロキサシン錠100mg 1錠1回/日 8/15 生食100+セフトリアキソンNa1g点滴 1回/日 |
2323 | H30.8.4 | 3 | 肺炎 | 8/4 37.9℃ 発熱と食欲低下があり、聴診にて肺炎と診断 8/4~6 生食100+セフトリアキソンNa1g点滴 1回/日 |
1237 | H30.9.26 | 2 | 肺炎 | 9/26 37.7℃の発熱と喀痰があり、聴診にて肺炎と診断 9/26~27 生食100+セフトリアキソンNa1g点滴 1回/日 |
1111 | H30.9.12 | 4 | 肺炎 | 9/12 37.9℃の発熱と喀痰があり、聴診にて肺炎と診断 9/12~15 レボフロキサシン粒状錠250mg 1包1回/日 |
457 | H30.10.10 | 2 | 肺炎 | 10/10 38.6℃の発熱と湿性咳嗽があり、聴診にて肺炎と診断 10/10~11 レボフロキサシン粒状錠250mg 1包1回/日 |
2791 | H31.1.1 | 3 | 尿路感染症 | 1/1 38.3℃の発熱と排尿痛があり、診察し尿路感染と診断 1/1~1/3 レボフロキサシン錠500mg 1錠1回/日 |